【Equinox × 電離層 × 太陽風】

【Equinox × 電離層 × 太陽風】

春分と秋分は、

地球をシールドしてる

電離層に穴が空き

宇宙線や太陽風の放射が強まる。

つまり一般的に言えば

身体には強いストレスがかかる。

放射線により遺伝子変異が起こるのは

周知の通り。

そしてパンデミックもここにあわせて

ピークが起こる。

なるほどな、でしかない。

電気的に不安定になるのだから

霊的な動きが起こりやすいのも頷ける。

お彼岸にレイラインに行きたくなるのも

無関係ではあるまいよ。

昼夜の時間が同じになるのに

なぜ不安定な感じがするのか

長らく疑問だったけど、

拮抗すればどちらにも傾きやすいから

逆に揺れやすく不安定なんだよな。

P.S.

寒川様の境内は相変わらずのビシットした

隙のなさでした。

ショウガはエネルギー代謝を高める

ショウガの代謝促進効果、以下のような報告、なかなかすごいと思います。ミトコンドリア新生も助けるとは。

Promotion of Mitochondrial Biogenesis via Activation of AMPK-PGC1ɑ Signaling Pathway by Ginger (Zingiber officinale Roscoe) Extract, and Its Major Active Component 6-Gingerol – PubMed

Abstract

Several studies indicated that ginger (Zingiber officinale Roscoe) enhances thermogenesis and/or energy expenditure with which to interpret the beneficial effects of ginger on metabolic disorders. It is well known that mitochondrial activity plays an essential role in these processes. Thus, this study aimed to investigate the effect of ginger extract (GE) and its major components, 6-gingerol and 6-shogaol, on mitochondrial biogenesis and the underlying molecular mechanisms. Our results showed that GE at dose of 2 g/kg promoted oxygen consumption and intrascapular temperature in mice. The mitochondrial DNA (mtDNA) copy number in muscle and liver increased. Expression levels of oxidative phosphorylation (OXPHOS) related proteins and AMP-activated protein kinase ɑ/proliferator-activated receptor gamma coactivator 1 ɑ (AMPK/PGC1ɑ) signaling related proteins in the muscle, liver, and brown adipose tissue (BAT) increased as well. In HepG2 cells, GE at concentration of 2.5 and 5 mg/mL increased mitochondrial mass and mtDNA copy number. GE promoted ATP production, the activities of mitochondrial respiratory chain complex I and IV, and expression levels of OXPHOS complex related proteins and AMPK/PGC1ɑ signaling related proteins. The antagonist of AMPK eliminated partly the effect of GE on mitochondrial biogenesis. 6-Gingerol increased mitochondrial mass, mtDNA copy number and ATP production, and the activities of mitochondrial respiratory chain complexes in HepG2 cells as well. However, both 6-gingerol at high concentration of 200 µM and 6-shogaol at 10 to 200 µM inhibited cell viability. In conclusion, GE promoted mitochondrial biogenesis and improved mitochondrial functions via activation of AMPK-PGC1ɑ signaling pathway, and 6-gingerol other than 6-shogaol, may be the main active component. PRACTICAL APPLICATION: Ginger (Zingiber officinale Roscoe) is a food seasoning and also used as a medical plant in alternative medicine throughout the world. Here, we demonstrated that ginger extract (GE) promoted mitochondrial biogenesis and mitochondrial function via activation of AMPK-PGC1ɑ signaling pathway both in mice and in HepG2 cells, and 6-gingerol may be its main active component. Ginger, with anticipated safety, is expected to be a long-term used dietary supplement and be developed into a new remedy for mitochondrial dysfunctional disorders.
— 読み進める pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/31369153/

概要

いくつかの研究は、ショウガ(Zingiber officinale Roscoe)が、代謝障害に対するショウガの有益な効果を解釈するための熱発生および/またはエネルギー消費を高めることを示しました。 ミトコンドリアの活動がこれらのプロセスで重要な役割を果たすことはよく知られています。 したがって、この研究は、ショウガ抽出物(GE)とその主成分である6-ジンゲロールと6-ショウガオールがミトコンドリアの生合成とその根底にある分子メカニズムに及ぼす影響を調査することを目的としています。 我々の結果は、2g / kgの用量のGEがマウスの酸素消費と肩甲骨内温度を促進することを示した。 筋肉と肝臓のミトコンドリアDNA(mtDNA)のコピー数が増加しました。 酸化的リン酸化(OXPHOS)関連タンパク質およびAMP活性化プロテインキナーゼɑ/増殖因子活性化受容体ガンマ共活性化因子1ɑ(AMPK /PGC1ɑ)シグナル伝達関連タンパク質の筋肉、肝臓、褐色脂肪組織(BAT)の発現レベルも増加しました 。 HepG2細胞では、2.5および5 mg / mLの濃度のGEは、ミトコンドリアの質量とmtDNAのコピー数を増加させました。 GEは、ATP産生、ミトコンドリア呼吸鎖複合体IおよびIVの活性、OXPHOS複合体関連タンパク質およびAMPK /PGC1ɑシグナル伝達関連タンパク質の発現レベルを促進しました。 AMPKのアンタゴニストは、ミトコンドリアの生合成に対するGEの影響を部分的に排除しました。 6-ジンゲロールは、ミトコンドリアの質量、mtDNAコピー数、ATP産生、およびHepG2細胞におけるミトコンドリア呼吸鎖複合体の活性も増加させました。 しかし、200 µMの高濃度の6-ジンゲロールと10〜200 µMの6-ショウガオールの両方が細胞生存率を阻害しました。 結論として、GEはAMPK-PGC1ɑシグナル伝達経路の活性化を介してミトコンドリアの生合成を促進し、ミトコンドリア機能を改善し、6-ショウガオール以外の6-ジンゲロールが主要な活性成分である可能性があります。 実用的なアプリケーション:生姜(Zingiber officinale Roscoe)は食品の調味料であり、世界中の代替医療の薬用植物としても使用されています。 ここでは、ショウガ抽出物(GE)がマウスとHepG2細胞の両方でAMPK-PGC1ɑシグナル伝達経路の活性化を介してミトコンドリアの生合成とミトコンドリア機能を促進し、6-ジンゲロールがその主要な活性成分である可能性があることを示しました。 安全性が期待されるショウガは、長期的に使用される栄養補助食品であり、ミトコンドリア機能障害の新しい治療法に発展することが期待されています。

Is sunspot activity a factor in influenza pandemics? – Qu – 2016 – Reviews in Medical Virology – Wiley Online Library

Introduction: The 2009 AH1N1 pandemic became a global health concern, although fortunately, its worst anticipated effects were not realised. While the origins of such outbreaks remain poorly understood, it is very important to identify the precipitating factors in their emergence so that future pandemics can be detected as quickly as possible. Methords: Descriptive epidemiology was used to analyse the association between influenza pandemics and possible pandemics and relative number of sunspots. Non‐conditional logistic regression was performed to analyse the statistical association between sunspot extremes and influenza pandemics to within plus or minus 1 year. Results: Almost all recorded influenza/possible pandemics have occurred in time frames corresponding to sunspot extremes, or +/– 1 year within such extremes. These periods were identified as important risk factors in both possible and confirmed influenza pandemics (odds ratio: 3.87; 95% confidence interval: 1.08 to 13.85). Conclusions: Extremes of sunspot activity to within plus or minus 1 year may precipitate influenza pandemics. Mechanisms of epidemic initiation and early spread are discussed including primary causation by externally derived viral variants (from space via cometary dust). Efforts to construct a comprehensive early warning system for potential influenza and other viral pandemics that include analysis of sunspot activity and stratospheric sampling for viral variants should be supported.
— 読み進める onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/rmv.1887

はじめに:2009年のAH1N1パンデミックは世界的な健康問題になりましたが、幸いなことに、その最悪の予想される影響は実現されていませんでした。 このような発生の原因はまだよくわかっていませんが、将来のパンデミックをできるだけ早く検出できるように、発生の原因を特定することは非常に重要です。 方法:インフルエンザのパンデミックとパンデミックの可能性、および黒点の相対数との関連を分析するために、記述疫学が使用されました。 黒点の極値とインフルエンザの流行との統計的関連をプラスマイナス1年以内に分析するために、無条件のロジスティック回帰を実行しました。 結果:記録されたインフルエンザ/パンデミックの可能性のほとんどすべてが、黒点の極値に対応する時間枠で、またはそのような極値内で+/- 1年に発生しました。 これらの期間は、インフルエンザの流行の可能性と確認された両方の重要な危険因子として特定されました(オッズ比:3.87; 95%信頼区間:1.08から13.85)。 結論:プラスマイナス1年以内の極端な太陽黒点活動はインフルエンザの流行を引き起こす可能性があります。 エピデミックの開始と早期の広がりのメカニズムは、外部から派生したウイルス変異体による一次的な原因を含めて議論されています(宇宙から彗星の塵を介して)。 太陽活動の分析やウイルス変異体の成層圏サンプリングを含む、インフルエンザやその他のウイルスパンデミックの可能性に対する包括的な早期警報システムを構築する取り組みを支援する必要があります。

=========

太陽の黒点活動の低下する前後年とパンデミックには相関がみられる。

こういうデータからパンデミックはある程度予測が可能だったことがわかる。

さらに別の研究では春分秋分には電離層に穴が空き宇宙線や太陽風が強まることが考えられる。つまり身体に負荷がかかる。感染症が流行するのも不思議ではない。

新型コロナもこのタイミングに沿ってピークが起こっている。

自由度の高いはずの世界が…

先月、先輩に「感想を聴きたい」という依頼があったのでえんとつ町のプペルを本日ようやく観に行ってきました。(まだやってて良かった)

結果としてはそこそこ楽しめましたが、メッセージ性が強すぎるせいか自由度が少なくあまり感情移入が出来ませんでした。

主人公をはじめ登場人物たちは西野氏や西野コミュニティのメッセージの代弁者という設定感が強く、映画の世界観を創り出すテンポや間よりもキーワードが優先されすぎていて、セリフの言葉のチョイスも妙に日常感がありすぎてアンバランスな印象。

私の場合アニメ映画であればジブリ筆頭に王道(?)が普通に好きですが、その観点から見た場合も、メッセージ性を優先しすぎるがあまりに世界観の構築がおざなりになってやしないかなと消化不良気味な気持ちです。

作品って世界観がまずあるのでそこに細部に渡って細かい設定や空気感が付随するものだと思うのですが、そういう部分がパッチワークのようにツギハギな感じ(冒頭のゲームっぽい見せ方とか)が映画の世界としてはちょっと物足りないような感じが個人的にはします。

メッセージを主張するという目的ありきでキャラや世界が作られているから生命が吹き込まれているようには感じることができなかったのがちょっと残念です。

夢を語るのは個人の自由であり権利でもありますが、夢そのものよりもそれをバカにする人や社会の抑圧に対してのアンチメッセージが前面に出ていて、その割には主張が弱いというのか、

現実世界では色んな視点や価値観の人がいますが、そういう余白が逆に感じられないのですよね…