山行記録〜金峰山【番外編】帰りの温泉問題


今回、二回目で実感したのが

金峰山の廻り目平コースの難点が温泉が近くにないこと。
前回ナビに誘われるまま峠を越えはるばる1時間ちょいかけて南牧村の「灯明の湯」を利用。(温泉自体はすごく良かったです)

灯明の湯

今回はもう少し近くにないかと探したのですが、、、

廻り目平キャンプ場周辺の温泉を探してみるが、、、

増富ラジウムは富士見台コースでは行きやすいですが、廻り目平からだとかなり一苦労。

一番近そうな黒沼鉱泉旅館へ。

廻り目平からやく30分。

来た道の途中だから方向的にもよし。

怪しさ満点黒沼鉱泉旅館

県道から脇道に入り一気に高台にあがると畑が広がる。
こんなところにあるのかと疑いながらたどり着くとボロボロの怪しい建物が、、、
なかのおじさんに尋ねてみると

「悪いな、夜からじゃないと入れねえんだ!」

とお断りされる。

なんだか濃すぎる場所だなと思いちょっとググってみると
どうも鉱石採掘できるマニアックな旅館らしい。

仕方ないのでもう1つの候補の滝見の湯を目指す。

ナビに従って進むと、、、
前回通った覚えのある峠道、、、
これ1時間コースだなぁとゲンナリしながらなんとか到着。
滝見の湯はスーパー銭湯で温泉ではありませんでしたが、休憩どころは広々と寝ることもできてなかなか良いところでした。
カレーフェアってことで美味しそうな匂いにさそわれてミニカレーうどんを食べてみる。
さらさらスープ系で意外といける味。
牛乳もサービスデイらしく、地元の佐久で作られているコーヒー牛乳を堪能。

今回運転手は自分一人だったため、良い休憩になりました。

しかしまー、廻り目平コースは帰りの温泉が困りますね。。。
峠を1時間ちょいかけて行くしかないのは身体も冷えるし、ちょっと辛すぎる。
川上村に一箇所あれば結構繁盛すると思うんですけどねぇ。。。