【”生きる意味”など本当はない】


【”生きる意味”など本当はない】

「生きる意味がわからないし、
もうどうしていいのかわからない…」

という悩みが昨日の夕方に
メールでいきなりぶつけられたので
こう答えました。

「極論を言ってしまえば生命に本来は生きる意味などありません。
動物が意味を見出した生きてると思いますか?
草木が意味を見出して生きてると思いますか?
それでも必死に生き抜いてるのはなぜでしょうか?そこを彼らと対話してよく考えてみて下さい。」

結果、目覚めたそうです👏

生きる意味を探し求める時点で
“お陰様の気持ち”は失われています。

生きていれば意味を見つけたくなりますが、
そこにも支配する側の誘導が絡んでくることは
留意すべき点でしょう。

生きる意味が与えられると
空っぽの心を埋めるために
喜んで悪魔にも従います。

残念ながら一部の宗教には
そういう側面もありますが、
本来の信仰はそんな安っぽいものでは
ありません。

近代の日本の習慣ではわざわざ個を祝福する
習慣が根付いていますが、

最近はあれこそが
各人の自己肯定感をだだ下げする
元凶ではないかとさえ考えます。

だって実際にそうなってますから。

神に祝福されているといいながら
それを感じとれていません。

祝福の差別化が生まれ
自己肯定感が明らかに下がっている。

しかし自然の中の一生命としてみれば
平等に祝福されてることに
本来は気付けるはずです。

神の祝福をいつも感じられれば
他者への承認欲求もなくなります。

それでは困るから権力者は
自然から切り離そうとします。

自然信仰では困るのです。

本来のお陰様を忘れて
意味を求めてばかりでは
出口も見つかりません。

お陰様を感じるから
楽しみや幸せなどの
意味を見出せます。

自然に生きる一生命としての自分を忘れると

途端に道も光も失います。 

怖いものです。