能登の町野町で菌交換の効力を
まざまざと感じさせられたが、
やはり常在菌は
感覚共有に必要なものだなと思っていた矢先に見つけたこの動画、
大事なことに触れてます。
能登の町野町で菌交換の効力を
まざまざと感じさせられたが、
やはり常在菌は
感覚共有に必要なものだなと思っていた矢先に見つけたこの動画、
大事なことに触れてます。
支配者層にとってはいかに
愚民の思考を停止させ
奴隷化させるかが鍵です。
昨今の情勢を見渡すと
八百万の神、発酵文化の日本においてはその重要な鍵のひとつが菌を悪者にすることなのだろうなと最近つくづく思います。
現に共産主義が好む善悪二元論の二項対立構造を菌界隈でつくりあげていることからも、いかに洗脳させたいかの意図がみてとれるような気もします。
(こういうイメージのイラストじたいがもはや都合のいいように洗脳されているわけですが、感情を乗せてる時点で菌の感覚を認めているあらわれともいえます、苦笑)
現代管理社会は禁忌ではなく”菌忌”を推奨しています。
それはなぜなのか?
菌は思考や直感をサポートするからと
考えられます。
今回の茶番デミックでは
なぜここまで人々が洗脳され切ったのか
ずっと不思議に思っていましたが、
「菌がわたしたちの思考や直感を補助している」
という仮定をしてみるとその理由の一端が紐解かれるような気がし、
今回の結果は然るべき形になったといえます。
見事に”菌忌”のネガティヴキャンペーンが成功し徹底的に菌が排除されたことで、
おそらく私たちの本能的思考や直感が奪われました。
私たちの感覚は自分自身が感じているものなのか?
まずはそこから考えなければいけません。
細胞体の集合である私たち人間は、もとをたどれば個体ではなく集合体です。
その集合体の器に乗っかっているのが「自分」という意識です。
「自分」と思っている自分は理屈をこねる大脳皮質思考から生じています。
では本能的な直感はどこからくるのか?
本能は解剖学的にみれば、
発達した大脳皮質にうもれている
脳幹や小脳になりますが、
そこにもうひとつ付随器官として
加わるのが常在菌です。
彼らは人間のような雑多な思考をすることなく本能で真っ直ぐ生きる野生そのものです。
以心伝心や手当てが物理学的な角度から説明がつく現在では、常在菌との周波数的な相互作用ややりとりは否定するほうが難しいように思います。
デントレで見られる個々の感度の差が
どこからきてるのか考察した時も、
常在菌がひとつの鍵だと感じています。
感度が高そうな人でも効果がいまいちだったり、
感度が悪そうな人でも意外と効果を感じたり、
予測とちがうケースが生じるのですが、
その説明をうまく紐付けられそうなのが菌です。
おそらく菌が私たちの感覚を補助してくれています。
共生して生きている私たちは
菌の感覚に助けてもらわないと
生命としての安全を確保できないのでしょう。
本来共生する世界であるにも関わらず、菌の恩恵を忘れて忌み嫌い排除する。
ここには計り知れない損失があります。
私たち人間が集合体と考えた時に
共生する菌を排除することは
多様性を否定することであり
調和を否定することでもあり
孤独感を助長することであり
積もり積もれば諍いや
戦争の原因になり得ることに
気付けるでしょうか?
菌忌は多様性排除や差別の
わかりやすい入り口となっています。
そして感覚共有している他者を虐げるのですから、突き詰めれば自傷行為へもつながります。
菌を一生懸命排除している人を観察していると、そう確信できるものがあります。
現代管理社会で徹底的に愚民化・奴隷化され思考停止に陥った日本人にこそ菌が必要と言えるのではないでしょうか。
世の中が早すぎて付いていけない!!
と時代の変遷に翻弄されてる人こそ
菌と共生すべきよう気がします。
自分の脳みそでばかり考えているから
ついていけないのです。
本能的な部分は菌に助けてもらって
足りないおつむのメモリを
確保すれば良いのです◎
朝10分ほどテレビ見てて
腹が立ってきた。
(相棒すきなので基本テレ朝、羽鳥の朝のやつです)
ほんとにテレビは精神衛生上良くないし、
頭が悪くなる要素で溢れている。
巨人軍の報道、
むちゃくちゃやな。
そもそもPCRでは正確さに欠けるから
感染済みか安心を確保・担保するために
抗体検査をしましょうという話だったと
思うのだが、なぜ遡る??
「抗体検査で陽性がでたから
念のためにPCRもやってみたら
陽性だった。しかし症状はなかった。」
なに当たり前なこと言ってるんだろう。
感染して免疫できてるんだから
抗体できてて当たり前。
感染したのだから
PCRが仮にあてになるとしたら
増幅したRNAを検出できて当たり前。
PCR自体が他のウイルスでも陽性反応が十分ありうるものなのに、抗体検査やってから遡ってたらまた不要な陽性者がどんどん増える。
そもそも感染症の「感染したらかかります」という設定がフェイクで、
教科書に載ってるような感染症を引き起こす
細菌は私たちの血液中や体表に知らないうちに感染していてすでに常在しているのだ。
免疫で抑えてるから
共生できてきる。
水虫の菌だって常にいるのが当たり前。
免疫が落ちるから感染症になる。
公共のお風呂場とかどう考えても
ゼロはあり得ないでしょ。
いるのが当たり前であり、
免疫で普段は抑えてるから共生できてる。
感染症の考え方の基本はまずそこ。
「感染して発症します」は完全なフェイク。
そこら中にうじゃうじゃいる
細菌やウイルスが怖くて仕方ないのなら
もうこの地球には住めないことになる。
またウイルスの感染は私たちだけでなく
体内や体表の常在菌に感染することもある。
逆に常在菌がウイルスを食べることもある。
つまりPCR検査は私たちが感染してなくても、
粘膜上の常在菌が感染したウイルスのRNAを拾ってるかもしれないし、
常在菌が食べたウイルスの死骸のRNAを検出してるだけかもしれない。
その出所がいくつか考えられるウイルスのRNAをガンガン増やして検出できるようにしているのだから、
「遺伝子量は微量、正常値ギリギリだから安全です」
という評価の仕方もナンセンスなのは
少し考えればわかること。
RNA増幅して検出してるのに
「微量で正常値」
そんな基準に何の意味があるのか。
マジで意味わかんない_(┐「ε:)_