「新型コロナウイルス」タグアーカイブ

ワクチン接種者は登山禁止令

新型コロナのポコチン打った人は
しばらくは高山登山は禁止でしょう。

血栓傾向とか諸問題が
何も払拭されてない以上は
色んな意味で危ないもん。

大きな気圧変化は要注意。

禁止したほうが良い。

誰も言わないだろうけど、
ハズレ引いた接種者には
リスクしか感じない。

今年はポコチン打った高齢登山者が、呑気に高山登山を行った結果、山の上で血栓による重症化、死亡する事例が出てくるんじゃないかなと予測します。

血栓と気圧は関連してくるので。

【雑感】


昨日のニュースで、

G7でパンデミック阻止のために

「ポコチンの開発期間を100日間に大幅短縮する」とかいうとんでもない取り決めがされてたことを耳にしてしまったのですが、

無害ならまだしも有害すらもたらす不良商品を
開発期間のさらなる短縮で世に出そうとするのだから世も末です。

ところでnhkでは毎日(?)夕方に
オレオレ詐欺防止を啓発する
コーナーがあります。

詐欺の一例を出して
「ストップ!○○詐欺!」
みたいなやつですが、

ああいうのが本当の刷り込みということに
受けて側は気づきません。

(そう言われてドキッとした方は
まだ生存確率は高いかも)

毎日詐欺の手口を学んでるから
「私は大丈夫」と思い込み、

啓蒙発信元のマスコミ自体が
嘘をついてることには疑いも持たず
そこからプロモーションされる
ポコチンをはじめとした医療詐欺も
鵜呑みに信じてしまいます。

これを巷ではマーケティングなどと
カッコよく呼ばれます。
(マーケティングも要は洗脳ですが、マーケティングのプロと呼ばれるような方たちがコロナの茶番に気付けないのだから、洗脳は怖いのです。)

結局テレビという狭い箱で世界を見ていると
それが唯一の世界になってしまうわけですが、

これほど人生の無駄はないでしょう。

籠の中の鳥と何ら変わりがありません。

籠の中の鳥は外の世界ばかりに
自由を求めてしまいますが、
それは権力者が見せている偶像なので
一生手が届くことはないので、
不幸の一途を辿ります。

そんな仮初の幸せを掴もうとせずとも
手元には沢山の恵みが本来はあるはずです。

自分の足元を大事にする、
自分の今あるソースを最大限活用する、

そこにしか自分の生命を真の意味で
活かせる方法はありません。

“ストレス社会”と呼ばれるものが
そもそも詐欺であり、

その直接的な原因は環境的な毒による汚染によるもの、つまり身体的なストレスです。

(ストレス社会を作りたいのもマーケティングでしかなく、それは深キョンが適応障害で騒がれていることが良い例です。そこから薬へつなげられます。)

あえてメンタル的な要因をあげれば
近代以降に刷り込まれている(もっといえばそれ以前の可能性もある)偶像崇拝のように刷り込まれている空虚な幸福論ではないのかなと
考えるこの頃です。

刷り込みの偶像崇拝は
「こうでなければならない」
をとことん行って心を支配していきます。

詐欺にはくれぐれも
お気を付け下さいね(┐ε:)

【童子×マブダチ×エネルギー】

【童子×マブダチ×エネルギー】

だいぶ日が経ってしまったけど、2月の伊勢帰還後にクラスメイトの新規サロンのお祓い。

このご時世、心身の悩みを抱える人たちが集まれる場所にしたいという想いに共感してお祓いさせていただきました。

同席された方のお子さんが初対面ながらマブダチかのようにずいぶん馴れ馴れしくベタベタくっついてきた。

よくあることだけど
この日は妙に馴れ馴れしかった。

座敷童子のようでもあるし、
眷属の童子だったのかもしれない。

「なにしに来たのー?」
「オハライにきたの」

「塩舐めていいー?」
「どうぞー」

「これなーに?」
「これはシャクジョウだよ」

「あたしも鳴らしていい?」
「はいどうぞ」

(三方を見て)
「あたしこれ知ってるー」
「三方しってるの?すごいね」
「マシュマロ乗ってた」
「マシュマロ?それお餅でしょ?」

と終始ずっと童子様と
やりとりが続きました。

小さい子供は神様に呼応するので
ある種の神様バロメーターとして
いつも観察している。

祓い式の最中に急に
トイレのなかをバシャバシャ
スマホで撮り出したらしい。

トイレの神様でも降りてきたのか、
なんか篭ってた邪気が出ていったのか。

何が写ってるのか気になるところです、笑

祓い給へ清め給へ。

修験道 #神仏習合 #祓式 #家宅祓 #土地祓い #錫杖 #大祓詞 #神道 #大麻 #白 #鍼灸 #子供は神様  #トイレの神様 

八百万の神 #塩 #acupuncture #shugendo #harai #child #white #pray #solt #opening_rituals #japan #kichijoji