画像

箱根はもっと英語対応を

先週土曜の九頭龍神社参拝でちょっと気になったのが、

外国人観光客が多いのにセブンイレブンですら対応がしっかりしていない


ということです。
買うものがあって店に入ってレジ待ちで並んでいたのですが、
並ばずに割り込んでコーヒーを買おうとする外国人女性に対して、レジの女の子は
「あーえー、、、ちょっと待ってください」
と日本語で伝えてまっていただく様子。
喋れないのは仕方ないにしても
「レジは並んで下さい」

という内容をお店としてきちんと英語で掲示でもしておけばいいのになー、
なんて思ったのでした。

神保町の富士そばのオヤジですら券売機の案内を片言でやる時代になってきてるというのに、観光地ならもう少し細かな配慮があってもいいんじゃないでしょうか。
ま、わたしもとっさに案内ができなかったのですけど、汗

箱根本町のセブンのお話です^ ^

直送と品質

たまたまネットで見かけた菊水堂の工場直送ポテチ(°_°)
「ポテトチップスは揚げ物です。揚げたてが美味しいので工場から直送します」
というコンセプトに
「そりゃそうだ!」

と共感してしまい注文してみました。

2ヶ月待ちくらいで、おとといやっと到着。
ジャガイモ、パーム油、塩
シンプルだがこだわる人にはたまらないはず。
油がにがてなのでふだんほとんど食べないけど、

市販の化調たっぷりのポテチに比べると、食べ過ぎてもさほどお腹の調子が崩れないのは、

やはり揚げたてだからだろうか。
質のよいものを

求める人に質を落とさず提供する。
それを何か別の形で体感してみたくて

注文してみました^ ^
あれば食べるしかないし、

あれば食べちゃう(´Д` )
そんなわけで今週はアブラギッシュですw
#ポテチ

#菊水堂

箱根の松陰

九頭龍神社への道中、
なんとなく分かれ道になってるさびれた石段が気になって登ってみると、、、
芦ノ湖で吉田松陰の歌碑と出くわしました

(°_°)

高須久子とやりとりした歌の中のひとつ
有名な辞世の句ですが、、、なぜここに?

野山獄で出会い密かに想いあっていたとされる

高須久子との歌のやりとり。
プラトニックラブの文通みたいなものですね( ̄▽ ̄)
ただ
箱根でたまたま出会えたのは嬉しく思いつつ、
なんでこの場所に?
というはげしい疑問が消えません。
確かに箱根は通過していたとは思いますが

松陰の生涯の中でそれほど重要な場所ではないのではないか?

と思うのですよね。
単に「箱根」が詠まれているから?
なんでだろう?
ネットで検索してみると

似たような疑問を持ってる方がちらほら、、、

萩観光協会にきいてみようかなー( ̄▽ ̄)
どなかたかご存知じゃないですかね。。。

元箱根の民芸屋さん

こんばんは^ ^

今日はようやく今年初の

箱根・九頭龍神社へまいれまして
新しいお札と御神水をいただけました>_<
相変わらず外国人多いですね〜
さてさて道中ふらりと立ち寄ったお店。
「民芸品 はまの」

というお店なのですが、
ここのおばあちゃんに強力にひきとめられてしまいました、笑

民芸品 はまの

「うちの草履は現代人が履きやすいように鼻緒を特注してるの、見ていきなさい」
(へぇ、オリジナルか、面白い)
「もうすぐ父の日だから丁度いいわよ」
(確かに!ちょうど探していた、そういえば!!)←ここが決めてだったw
と思い品定め。
丁度今年は雪駄をはこうと神保町の草履屋さんで一足買ったばかりだったので、参考にと思ったのですが、、、

こっちのほうが全然いい>_<
おばあちゃんがオーダーしてる鼻緒は柔らかいし、おしゃれだし

い草は倉敷の国産品。
畳地だけでなく、

粗編みのマッサージ用の草履がありそちらを試し履き。
なんか落ち着く、、、
「これにします!!」
ということで父の分も購入。

ついでにあやしい石のチョーカーも2つ購入。
雪駄はちょっとおまけしてくれてふたつで6800円。

国産品と考えるとお手頃なお値段です。
永六輔さんが愛用してる「玄照堂」という老舗の作務衣も置いてあり、なかなかこだわりのものを揃えてるお店です。陳列しすぎててごちゃごちゃなんですけどね、笑

京都の人形師さんの作品も取り扱っているそうです。

お店にズラリと並ぶ人形
品数半端ない。おばあちゃん並べすぎ、、、

「またきなさいね!」
と田舎のおばあちゃんみたいな台詞に

ついまた来たくなっちゃいました。
素敵なお店です。

元箱根のバス停があるT字路交差点の近くです。

お近くまでいらしたときはぜひ立ち寄ってみてください。

民芸品 はまの地図

そして草履をはいてみたのですが、、、

鼻緒はおばあちゃんのオリジナル
ソールはギザギザタイプで滑りにくい

履き心地は抜群でしたっ!
そのうえマッサージ用の粗編みは

かなり足裏に効きます>_<
慣れるまでちょっと痛いかも。
でも間違いなく足にいい!!
女性用にはおしゃれな鼻緒の草履もありましたよ( ̄▽ ̄)

よい買い物をしました。
今年の夏は作務衣と草履で完璧です^ ^