幻のキノコ、仙人の食物
「岩茸」
お山の帰りにいつも立ち寄る木曽福島の道の駅でゲットしてきました。
柔らかい薄いナマコのような
海藻っぽいような
でもどこかで絶対食べた記憶のある味。
栄養価少なそうですが、
食べるとなぜか力が湧いてくる。
夏のシーズンには欠かせなくなりそう。
しばらくあらい続けても
ひたすら汁が黒くなる。
この黒色がどこからきてるのか
とても不思議なフシギタケ。
でも裏側の色がとても鮮やかな緑なのです。
幻のキノコ、仙人の食物
「岩茸」
お山の帰りにいつも立ち寄る木曽福島の道の駅でゲットしてきました。
柔らかい薄いナマコのような
海藻っぽいような
でもどこかで絶対食べた記憶のある味。
栄養価少なそうですが、
食べるとなぜか力が湧いてくる。
夏のシーズンには欠かせなくなりそう。
しばらくあらい続けても
ひたすら汁が黒くなる。
この黒色がどこからきてるのか
とても不思議なフシギタケ。
でも裏側の色がとても鮮やかな緑なのです。
ちょっと時間が経ってしまいましたが、、、
お陰様で今年も無事に御嶽山から
戻ってこられました。(8/5〜7のスケジュール)
1年の集大成、
新たな挑戦、
新たな課題、
新たな気づき、
死と再生を経て
新たな1年の始まり始まり。
[2018年8月1日]
8月1日の神日。
御嶽のお山修行が間近ながらどうも足の調子が微妙なので、
最終調整がてら軽く仕事前の朝高尾山へ。
初の試み。
台風一過で暑くなったからか
お客様もみんな腰がひどく
明日は我が身、今週は慎重に凄そう!
と誓いつつの
あえての運動。
平日の朝の高尾山は普段より気が断然良い。
そんなことを感じながら下っていると
琵琶滝上流の沢で蛇様が!!!
目の前を横切られた。
沢が気持ちよく法螺を鳴らそうと感じた矢先だった。
この歓迎ムード、嬉しいことに高尾山の神様も喜んでおられるらしい。
最近ちょくちょくお邪魔してるのですが、
薬王院の下の道で沢に向かって法螺を吹くと
ほどなく上で勤行が始まり
一斉に法螺が鳴り出すタイミングに
毎度見舞われる。
そしてひとつ新たな気づき。
音も指圧と同じで手前じゃなく
遠くを狙わないときちんと届かない
お前は一体どこに向かって吹いている?
そんなことを最後の最後に
岩屋のお大師様にさとされ
週末のお山に備えます。
まだまだだな。
朝びちょびちょに汗をかいておくと
うだうだ暑くても快適ですね🏃♂️
先日、先輩から頂いた超貴重な
黄金色に光る麻。
かの横綱の注連縄にもなったという。
この麻、
触っただけでスパーン!と穢れが抜けていくんですよね。
流石最高級の麻。
山も近いし
これをどうしようかと考えた末、
貝の緒を見てるうちに房に仕上がった🍇
こんなもの作ったこともないのに
こうしてああしてこれしたらこうなるよね
という感じでイメージが流れ込み
気付いたら仕上がった。
金剛杖、法螺貝、
いろいろ付けられそう。
お山もいよいよ来週。
今年は超ハードスケジュール。